- ちんじゅつ
- ちんじゅつ【陳述】(1)意見・考えを述べること。 また, その内容。
「~書」
(2)〔法〕 訴訟において, 当事者やその関係人が, 関係事項を口頭または書面で述べること。(3)構文論の基礎的な概念の一。 「花は美しい」の文においては主概念「花」と賓概念「美しい」とを結合統一する作用が表れているが, その言語的表明を陳述と呼ぶ。 もと, 山田孝雄の用語。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~書」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.